Concept
復職や就職、ステップアップなど、自立や自信に繋がる就労支援を大阪で実施
一人ひとりが抱える様々な不安要素を軽減しながら、少しずつ自立への一歩を踏み出していけるようにサポートする就労支援B型事業所を大阪にて運営しています。雇用関係を結ぶことが困難な障がいや病気を抱えている方へ向けて、無理なく挑戦できるような軽作業をお任せいたします。軽作業や水耕栽培、パソコン入力作業などの幅広い業務を用意し、それぞれの能力に合った作業を行っていただきます。
将来的に復職をご検討されている方やステップアップを目指す方をサポートしており、少しずつできることを増やしながら自信に繋げるお手伝いをしています。就職するにあたって必要なノウハウを習得する場所としても支援しており、履歴書の書き方や名刺の受け渡し方、パソコンの使い方など、ビジネスにおいて必要となるスキルを伝授してまいります。
Gallery
デザイナーが建築したこだわりの事業所の雰囲気や作業中の様子などの写真を掲載
デザインにこだわって建築した事業所内の様子についてお伝えできるような画像を掲載しております。大阪に構えている就労支援事業所として、雇用契約が困難な中でも、社会との繋がりを意識して働ける環境を提供し、将来的な復職や就職に必要なスキルを身に付けて、ステップアップができるようサポートしています。また、実際にお試しができる体験や見学の機会を設けておりますので、事業所内の雰囲気や作業を確認の上でご決断いただけます。
お気軽にご連絡ください。
お気軽にご連絡ください。
Q&A
不安や疑問を解消した上で安心してご利用いただけるよう、多く寄せられた質問を掲載
基本的に費用はかからず、0円でサービスをご利用いただけます。障がい福祉サービスの受給を申請した際、利用者上限負担額というものが同時に決定されます。基本的に0円の方が多くなりますが、ご本人、配偶者様の収入(年金等含む)のある世帯は自己負担額が発生する場合があります。
身体障がい者・知的障がい者・精神障がい者・発達障がい者・難病等疾患に該当する方が対象になります。障害者手帳をお持ちでない方でも主治医の意見書がある方は利用できる可能性があります。別途ご相談ください。
そういった事例もございますのでご相談ください。
障がいや病気などの理由により仕事をすることが難しい方が、雇用契約を結ばずに働ける場所です。自分が作業を行なった分の報酬(工賃)をもらいながら、一般就労に必要な知識を学んだり、技術の向上を目指すことができる貴重な場となります。雇用契約を結ばないので、比較的自由に働けます。
New Page
ご利用をご検討されている方へ向けて、役立てていただけるような情報を発信
Access
ご利用の際にはご自宅まで送迎も実施しており、定期的に通いやすい万全な体制
一般社団法人プライスレス
住所 | 〒581-0001 大阪府八尾市末広町5丁目3−14 Google MAPで確認 |
---|---|
電話番号 |
072-935-9235 |
受付時間 | 8:00~20:00 |
定休日 | 土,日,祝 ※土曜日は不定期で営業しておりますのでお問い合わせください |
代表者名 | 苅山 一欣 |
最寄り駅から徒歩約3分の場所に事業所を構え、ご自宅までの送迎も実施
久宝寺口駅から徒歩約3分の場所に就労支援事業所を構えております。お越しいただく際には送迎サービスを用意しており、八尾市や東大阪市を中心に、守口市や大阪市、平野区などにお住まいの方を対象としています。近隣にお住まいの場合には、自転車や徒歩でのお越しも歓迎し、電車で通う予定の場合には交通費に関して要相談としております。
一人ひとりに合った作業をお任せしている中で、軽作業や農業、パソコン作業などを用意しています。一人ひとりの個性や能力に合わせて挑戦しやすい内容を提案しておりますので、それぞれのペースに合わせて無理なくチャレンジできます。復職や就職など、目標に向かって取り組む方をサポートしており、ご利用者様が自立へとの一歩を安心して踏み出せるようにお手伝いいたします。
About us
社会性や自立心を育めるようにサポートしており、復職やステップアップを応援
-
今後の就職に向けて必要となる準備や訓練ができる場所を提供
様々な障がいを抱える方が就労支援を通じてできることを増やし、社会性や自立心を育めるようにサポートしています。社会との繋がりを感じられるようなひと時を提供することで、社会復帰や自立支援へと繋げてまいります。ご家族の方への負担を軽減しながら様々な経験が重ねられる機会を提供しており、復職やステップアップへと進められるようにお手伝いしています。八尾市や東大阪市などの大阪にお住まいで就労支援B型をお探しの方へ、雰囲気を確かめられる体験や見学の機会も設けております。
発達障がいや難病などの様々な障がいや病気を抱える方が自分らしさや個性を活かしながらできることを増やし、自立への一歩を踏み出すための支援を行っており、一人ひとりのペースで無理なく挑戦できる環境を大阪で提供しています。体調や状況を判断した上で、適した働き方をともに考えてまいります。就職に向けた準備や訓練ができる場所として、履歴書の書き方や名刺の受け渡し方法、パソコンの使い方といったスキルの習得も支援しています。
-
社会参加に必要となるスキルを身に付け、万全な体制を整えるサポート
簡単な作業を行いながら、生活リズムや生活習慣を整え、社会復帰や職場復帰をサポートしてまいります。長い間社会から離れていて環境に馴染めるかどうか不安に感じている方へ向けて、一つひとつ感覚を取り戻してステップアップできるようにお手伝いしています。障がいや難病を抱えながらも自分らしい生活を送り、社会参加できる機会を有効活用することで、自立に繋げられるように支援してまいります。八尾市や東大阪市などにお住まいでB型事業所をお探しの方は気軽にご相談いただけます。
新たな環境へと足を踏み入れることは不安を覚える方も多く、ご利用者様はもちろんご家族の方も不安を感じる場合が少なくありません。一般就労をしてみたものの、続けることが難しく挫折した経験がある方にとっては働くこと自体のハードルが高くなってしまいかねないため、そういった不安を要素を軽減しながら様々な社会経験を重ねられる場所を提供いたします。様々な軽作業を用意しており、一人ひとりにマッチしたサポートを行ってまいります。

ご家族の方への負担を軽減しながらご利用者様に様々な体験ができる機会を提供しており、就職や職場復帰に向けた準備ができる場所として、きめ細やかな支援を行っています。社会に出ることに不安を覚えている方でも安心して挑戦できるよう、訓練を行う場所として一人ひとりに合った適切なサポートをいたします。作業を通じてご自身では気付いていない驚くような才能やスキルを発揮できる場面もございます。今後の自立を見据えて様々な体験ができる場所を提供しております。見学や体験の機会も設けており、実際の事業所内の雰囲気を確認の上で今後のご利用についてご検討いただけます。